日本の文化 日本の伝統【寄木細工】 寄木細工は、様々な種類の木材を組み合わせて模様を描く木工技術のことです。神奈川県箱根町が有名ですよね。約200年ほどの歴史があるようです!!5年ほど前に箱根の温泉を訪れた際に売店で見つけた品がコチラです。スライドの蓋を開けると、つまようじが... 2021.01.12 日本の文化
コーヒー やなか珈琲投稿第13回 モカマタリ【イエメン産】モカ特有の甘い酸味とすっきりした後味。ローストは6であさい。標高1600-2000m。精選はナチュラル。15世紀から続く珈琲園で栽培今回は2回目ですがサイホンで淹れてみました。珈琲ミルにカップ3杯を投入して引きます。... 2021.01.05 コーヒー