コーヒー

【CozyStyleCoffee】第3回目投稿

マンデリンの中でも最高級なクイーンスマトラマンデリン。濃厚なコクや苦味に甘みがあり美味しい。
日本の文化

日本の伝統【寄木細工】

寄木細工は、様々な種類の木材を組み合わせて模様を描く木工技術のことです。神奈川県箱根町が有名ですよね。約200年ほどの歴史があるようです!!5年ほど前に箱根の温泉を訪れた際に売店で見つけた品がコチラです。スライドの蓋を開けると、つまようじが...
コーヒー

デカフェ珈琲を飲んでみた

モカのデカフェの豆をサイホンで淹れて飲んでみた。予想よりもずいぶんと美味しい。
グルメ

ひげタヌキが初めて見た駅弁紹介

駅弁の変わったのがあった。「らーめんどんぶり」とある駅弁だ。初めて見た。豪華版は定番の「うにとすき焼き」だね。
コーヒー

やなか珈琲投稿第13回

モカマタリ【イエメン産】モカ特有の甘い酸味とすっきりした後味。ローストは6であさい。標高1600-2000m。精選はナチュラル。15世紀から続く珈琲園で栽培今回は2回目ですがサイホンで淹れてみました。珈琲ミルにカップ3杯を投入して引きます。...
グルメ

正月おせち料理

令和3年正月。大好きなおせちです。 一の重                 二の重
コーヒー

やなか珈琲投稿第12回

ラ・リベルタード【グァテマラ産】全体的に濃厚な味。コクがあり甘みも少し感じる。標高1370mから1500mの急斜面と清流を利用した製法。精選はウォッシュド。ロースト8
ぬいぐるみ

pinkkogumaピンクの子ぐまと花いっぱい

今年は大変な一年でした。年末恒例の花屋さんに行きました。なんと、今年は子ぐまがいました。親子で可愛いね。 花いっぱい  可愛い双子の「猫」だと思うけどもう一枚親子ピンク熊
きまぐれ散歩

日本橋室町コレド近くの「江戸桜通りのイルミモーション」

日本橋室町のコレドにある江戸桜通りのイルミネーションコロナで人手が少なくイルミネーションがよく見えます感想は少ないですがきれですね。来年は良い年になりますように!!
ひとりごと

Merry Xmas!!

朝から曇天。ホワイトクリスマスとはいきませんでしたね「(゚〜゚o)我が家の子どもちゃんは、ケーキに興味がなく…クリスマスケーキはいらないと言われてしまいました。経済的ではありますが、少し寂しい。。。そこで母は考えた。子どもちゃんの大好きなク...