コロナウィルス

がんばれ

コロナが最悪

コロナウイルス統計データを見て恐怖を感じた。感染することよりも経済がどうなるのか? 自分たちのビジネスをどう対応させて生き残るのか対応を急がないとコロナが終わることを待つだけではだめだと感じた。終わるどころか悪化していくのではないかとさえ思える。
きまぐれ散歩

コロナウイルスの影響で人通りが激減した日本橋三越前の中央通り

緊急事態宣言にまじめに取り組んでいることが分ります。いつもは新宿や東京駅のようには人はいませんが、こんなに空いていることはありません。空いているというより人がいない。
ひとりごと

【金融支援制度の紹介③】新型コロナウィルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ

こんにちわ。ひげタヌキです。第1回、2回と私の経験を踏まえたおすすめ政策をご紹介してきました。文章でお伝えすることは本当に難しいですね。金融支援制度の記事、最終回は今までの記事をグラフとしてまとめてみました。少しでも分かりやすく伝わればと思...
ひとりごと

【金融支援制度の紹介②】新型コロナウィルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ

こんにちは。ひげタヌキです。引き続き、金融支援制度についてご紹介していきます。今回は制度の詳細を記載していきますのでよろしくお願いします。①新型コロナウィルス感染症対策緊急つなぎ支援【特徴】・取引銀行の証明があれば支援を受けられる・保証協会...
ひとりごと

【金融支援制度の紹介】新型コロナウィルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ

こんにちわ。ひげタヌキです。実はヒゲたぬき、30年以上会社経営しています。その経験からお勧めできる3制度をご紹介します。※個人的意見のため、あくまでも参考になれば幸いです。この3制度は支援する機関が異なるので全部同時に使えます。①新型コロナ...